〒161-0033 東京都新宿区下落合4-26-13 目白金井ビル
JR山手線「目白」駅から徒歩13分または駅から3つ目のバス停「聖母病院入口」すぐ
西武池袋線「椎名町」駅から徒歩7分、西武新宿線「下落合」駅から徒歩7分
営業時間 | 水木土日祝 1 1:00~18:00 金 1 1:00~20:00 |
---|
定休日 | 月火(祝日は営業) ※不定休あり |
---|
2019年のオープン以来、執筆やインタビュー、取材や出演など、このようにお声がけいただいて参りました。
皆さまが店の想いに触れてくださるたびに、原点に立ち返りながら、新しい気づきをいただいています。
今後も取材や執筆、講演や読み聞かせなどお仕事のご依頼がございましたら、ぜひお問い合わせください。
2023年12月、「本の中に探すSDG’s」特集にて、にこにこ書店を取材・収録していただきました。店主と共に、オープン当初より店をご利用くださっている絵本(本)大好きな小学生くんに一緒にご出演いただくことができました。当日は、限られた時間のオンエアを「サステナ*デイズ」パーソナリティの玉井夕海さんやリスナーの皆さんが本の話しで楽しく盛り上げてくださり、その反響が嬉しい一日となりました。
2023年12月、『プレジデントFamily 小学生知育大百科 2024年完全保存版』に、にこにこ書店を取材いただいた「母の悩みが消え 5分で心が癒される絵本」特集が再掲されました。本誌は弊店でもご購入いただけます。ご紹介したお悩み別の9冊の癒しの絵本と共に、ぜひお手に取ってご覧ください。
2023年11月、童心社さまの『母のひろば 第714号』(2023年11月15日発行)へ、三浦太郎さん作「あかちゃん ととととと」シリーズ最新作『ごろん ごろごろ』の新刊絵本紹介を掲載していただきました。これまでお話し会で子どもたちと楽しんだり、普段からお客さまにおすすめしている大好きなシリーズの新刊紹介にお声がけいただけたことは、とても嬉しく幸せです。童心社さまの『ごろん ごろごろ』絵本のページに『母のひろば』の掲載内容を載せていただいています。
2023年11月、徳間書店さまの『子どもの本だより 2023年11月/12月号』に取材・掲載していただきました。店舗オープンの経緯や、店のコンセプト、絵本の原画展を開催する楽しみや意義、徳間書店さんのおすすめの絵本についてもお話しています。掲載冊子をたくさんご用意いただきましたので、よろしければぜひお持ちください。
2023年9月、新宿観光協会が発行するフリーペーパー『新宿plus(プラス)vol.17 』「本から出会う新宿。」特集に取材・掲載していただきました。読書の秋、食欲の秋。その他にも新宿の魅力がたくさん紹介されています。にこにこ書店の店頭でもお配りしていますので、新宿散策のお供にぜひお持ちください。
2023年6月、4年ぶりに童心社さんの原画展を開催しました。にこにこ書店がオープンして初めて原画展の開催をお願いしたのは童心社さんでした。実に久しぶりにお会いした広報ご担当者”はなさん”が書いてくださった、とてもうれしい記事です。最近では当たり前のように感じていた「お客さまに絵本を手渡すこと」について、書いてくださっています。
2023年6月、『プレジデントFamily 2023年夏号』(プレジデント社)にて、「母の悩みが消え、5分で癒される絵本」特集の選書とインタビューをしていただきました。たとえ問題の解決には至らなくとも、絵本での癒される場面はたくさんあります。そんな子育て中に直面する母の悩みを、3つのテーマで9冊選書、それぞれの絵本の癒しポイントをご紹介しました。
2023年6月、WEBマガジン「nocoto」へ、「訪れる人の心に灯りをともす絵本屋さん / 絵本は人生をより豊かに彩るもの」が掲載されました。絵本で紡ぐお客さまとの毎日や店主の想いなどを、ライターの西町なごみさんが柔らかに綴ってくださっています。
2023年3月、にこにこ書店店内での『とりがいるよ』シリーズパネル展開催記念として、KADOKAWA児童書ポータルサイト「ヨメルバ」にて、「元保育士の店主が語る、子どもと楽しく読むヒント」が掲載されました。『とりがいるよ』『たまごがあるよ』『いっしょにするよ』の3冊について、保育園での実際の読み聞かせの様子や、おうちでの読み聞かせのポイントをお話ししています。
2023年1月、共同通信社さんが、豊島区の高齢者施設さまより定期的にご依頼いただいている「絵本を楽しむ会」を取材くださいました。絵本の文を声を出して一緒に読んだり、懐かしい絵本の世界に耳を傾ける様子と共に、ご利用者さまの声もご掲載いただきました。紙面には、東京都健康長寿医療センターの鈴木宏幸さんのお話しもあり、読み聞かせの認知症予防の効果にも触れてくださっています。様々な地域での配信のおかげで、全国より励ましのお電話などもいただきました。
2022年12月、豊島区が発行するとしまビジネスサポートセンター『ビジサポ事例集』に掲載していただきました。「現在活躍する起業家インタビュー」として、5件の支援事例の中の一つにお声がけいただきました。ビジサポを利用して良かった所や、自身の経営に活かした点などを取材していただきました。
2022年9月、新宿区文化産業部産業振興課発行『新宿商人』(第25号/令和4年度9月)「ファンを生む店舗体験」特集にて、にこにこ書店が取材・掲載されました。(なんと嬉しいことに表紙での掲載です!)「一人ひとりの好みに合わせた選書サービス」の内容で、見開き1ページでご紹介くださっています。
2023年8月、豊島区ビジネスサポートセンター紹介動画に出演しました。豊島区女性起業セミナー「サクラーヌ」を受講し、ビジネスサポートセンターへを利用し店舗開業に至った経緯からお声がけいただき、その感想などをお話ししています。
2022年4月、月刊保育雑誌『Pot(ポット)』(チャイルド本社)にて、店主による絵本の紹介コーナー「絵本をどうぞ」の連載がスタートしました。保育現場で子どもたちとそのまま楽しめる毎月のテーマに合わせて、0~5歳児さん向けの絵本をそれぞれ選書し、読み聞かせのポイントなどを書いています。
2022年1月、読売新聞 朝刊くらし・家庭欄「絵本の深み 再発見 音読・黙読 心身に◎」に掲載されました。店内で毎月開催中の「シニアのための朝絵本の会」を取材くださり、ご参加の方々の読み聞かせを実際にご覧いただき、”絵本に触れる楽しさ”などのインタビューも行われました。
★高齢者施設さまへの絵本の選書やご購入ご相談ください。施設様に伺いし「絵本の会」の開催もしています。ぜひお気軽にお問い合わせください。
2021年7月、高齢者のための情報新聞『日本老友新聞』「絵本がシニアに人気!絵本選びをサポート」に掲載されました。コロナ禍もあり、お孫さんや、大切な方、また自分自身に絵本を贈る機会が増えたシニア世代の方々に向け、読書会におすすめの一冊や、読み聞かせで子どもたちと楽しみたい絵本、お孫さんへのプレゼントにおすすめの絵本もご紹介しています。読み聞かせの魅力についてもお話ししています。
2021年6月、豊島区女性起業家トークセッションにパネリストとして登壇いたしました。2月より開催が延期となり、引き続きのコロナ禍でZoomによるトークセッションとなりましたが、豊島区・北区・荒川区3区の皆さまとオンラインで交流する楽しいひと時となりました。「コロナ禍を生き抜いた起業家はどう考えて行動していたか」と題して、当日のトークセッションの内容をファシリテーターの(株)ソフィットウェブコンサルティング 吉枝 ゆき子先生がすてきな記事にしてくださっています。
2021年4月、『週刊朝日2021年4月30日号』(朝日新聞出版)「選書サービスを使ってみた!」特集で、弊店が普段、店内や全国発送の 「にこにこ絵本のお届け便」で行っている選書配本サービスについて取材していただきました。コロナ禍におすすめの、読者世代の方々向けの絵本も紹介しています。
2021年3月、豊島区庁舎1階にある、としまケーブルテレビ「としまななまるチャンネル」に出演しました。豊島区の女性起業家紹介としてお声がけいただき、豊島区女性起業セミナー「サクラーヌBiz」を受講し開業に至るまでの経緯や、オープンから1年半の店の近況を楽しくお話ししてきました。
2019年のオープン以来、執筆やインタビュー、取材や出演など、このようにお声がけいただいて参りました。
皆さまが店の想いに触れてくださるたびに、原点に立ち返りながら、新しい気づきをいただいています。
今後も取材や執筆、講演や読み聞かせなどお仕事のご依頼がございましたら、ぜひお問い合わせください。